〜miyabi〜 雅
1月26日(火)しらんけど・・・
最近の話です。
ちょっと前までは、SNSはアメブロ一本でした。
ここの所、TwitterとかFacebook・note・にほんブログ村・ココナラ・ジモティーetc・・・
色んなところに登録しています。
するとどうなるか?
あらゆる角度から念が飛んで来ます。
その種類も様々で、悩み・嫉み・妬み・怒り・悲しみ・喜び・感謝・・・
最近アンテナを常に張っておりますので、来るわ来るわ!忙しいほど😭
ご相談をお受けしている時は一局集中ですので、その方が楽なのかもしれません。
生きている限り、思考は止められませんがせめてもの願いは、
出来るだけ【悪意】は放たないで欲しいです。
愚痴って楽になるのは本当なので、出すことはお勧めします。
出し方が問題で、同じ吐く🤑にしても、ビニール袋か人の多く行きかう道かでは大違い
ですよね!
想念は漂いますし対象がある場合はそれに向かって飛んで行きます。
弾かれたら、倍になって自身に戻って来ます。
漂う【想念】は湿った粘り気があり、他のと合体して大きくなっていきます。
そして悪魔となります。
よく退魔師さんが言われますが、名前を持たない【似非悪魔】が増えてきています。
勿論、力をつけたら人にも干渉してきますし憑き乗っ取ることも可能です。
その気は【悪意】しかありません。
ここ最近、この類が増えております。
自らを省みて、自身が何に傾倒しているのか?
果たしてそれは正しいのか間違いなのか?
【内観】できる時間を作って下さい。
【悪意】の満ち満ちた世界よりも
【善意】の方が歩きやすいと思いませんか?

しらんけど・・・(笑)